製造業界の営業・マーケティングツールの利用に関する実態調査

株式会社マーケライズは、製造業界の営業・マーケティングツール(以下に記載した9つのツール)の利用に関する実態調査を2023年10月に実施いたしました。

  • SFA
  • CRM
  • MA(マーケティングオートメーション)ツール
  • 一斉メール配信ツール
  • 名刺管理ツール
  • 生成AIツール
  • SNS/広告ツール
  • SEOツール ※検索エンジン表示順位を上げるための支援ツール
  • 分析ツール

約9割の企業が何らかの営業・マーケティングツールを利用していると回答。半数以上が、各ツールの業務における役立ちを実感しています。特に役立っている機能や、何を重視してツールを選定したのか、などをご回答いただきましたので、各社の傾向として、ぜひ調査結果をご覧いただければと思います。

アンケート結果のダウンロードはこちらから

約9割の企業で何らかの営業・マーケティングツールを利用中、一斉メール配信ツールは7割近く、名刺管理ツールは6割以上が利用

今回調査にご協力いただいた152社のうち、いずれのツールも利用していない企業は11.2%に留まり、約9割の企業ではなんらかの営業ツール・マーケティングツールを利用しているということがわかりました。

今回の調査結果では、「一斉メール配信ツール」の利用が最も多く69.1%、次いで「名刺管理ツール」が64.5%となりました。「一斉メール配信ツール」は、定期的なメールマガジンの配信、新商品の告知、展示会やセミナーの案内のために利用しているとの回答が多くありました。「名刺管理ツール」に関しては、外出先で名刺情報を確認できる、チーム内で共有できるなどの利点が挙げられました。

半数以上が各ツールの業務における役立ちを実感、まだ利用企業の少ない「生成AIツール」だが利用者のうち約8割が「役立っている」と回答

各ツールの利用者に、「役に立っている」「どちらともいえない」「役に立っていない」の選択肢の中から、利用しているツールの役立ち度を選んでいただきました。その中で、「役立っている」と回答した結果は下記のようになりました。

どの営業ツール・マーケティングツールにおいても、利用者の半数以上が「役に立っている」と回答しました。「一斉メール配信ツール」は85.7%、「名刺管理ツール」では71.4%が「役立ち」を実感しており、利用企業が多い理由が窺えます。
利用企業はまだ少ない「生成AIツール」ですが、利用者のうち約8割は「役立ち」を実感していると回答しました。利用用途としては、メールのタイトルや内容作成、画像生成ツールを利用した簡単なイラスト作成などが挙げられました。 組織として利用するというよりは、個人単位の利用によるアイデア出しや、資料作成などに利用されているようです。

営業・マーケティングツールの利用実態と現場の声

今回、約9割の企業でいずれかの営業ツール・マーケティングツールを利用しているということがわかりました。中でも多くの企業で利用されていたのは「一斉メール配信ツール」でした。一斉メールは展示会やセミナーの集客、新商品・サービスの案内などで利用され、利用者の85%以上はツールの役立ちを実感しています。

SFA・CRM・MAツールの中で比較すると、リードの獲得や育成に効果のある「MAツール」の利用者が最も多く、利用者のうち68%が役立ちを実感しています。「MAツール」の中には「一斉メール配信ツール」の機能が含まれている場合が多いため、その導入効果を実感する企業が多いのかもしれません。

「生成AIツール」については、まだ利用者は少ないものの、役立ちを実感しているという意見が多く見られました。企業として「生成AIツール」を導入するためには、いまだセキュリティ面での課題や社内稟議を通す必要があり、導入している企業が少ないのが現状です。そのため現在は、アイデア出しやメールのチェックなど、個人単位の利用がほとんどでした。

「営業ツール・マーケティングツール全体」に対して特に多かった意見は、企業によっては、部署や営業所で導入しているツールが違う場合があるため、「各ツールのデータ連携がより簡単に、わかりやすくなってほしい」という意見でした。また、「営業やマーケティング担当者はツールを導入したいが、決裁権を持つ責任者の許可が下りない」という意見も複数見られました。

営業担当であれば自分の足を動かすべきだという考え方がある一方、営業ツールやマーケティングツールは必ずしも営業が楽をするために導入するのではありません。単純作業や機械でできる作業をツールに任せることで生まれた時間を、より人的スキルが必要となる面談に充てたり、より多くの顧客にリーチする準備に充てたりと、顧客とより多くの接点を持つための手段だと考えられます。今回の調査では、ツール選定の際に最も重視する項目が「費用対効果」でしたので、ツールを導入したことにより得られる効果を社内で共有できると、新たな導入への道が開けるかもしれません。

アンケート結果につきましては、下記ボタンよりダウンロードが可能です。ご参考にぜひ、ご覧いただければと思います。

【調査概要】

調査期間:2023年10月2日(月)~31日(火)

調査方法:インターネット調査

調査対象:製造業を主とする企業の営業・販促担当者

有効回答:152名

調査企画:株式会社マーケライズ

アンケート結果のダウンロードはこちらから


コロナも収束し、経済が回復していく中で、改めて営業・販促活動の見直しが大きな課題となっています。MRCは、展示会の名刺・参加者リストを活用した効果的な見込み客の掘り起こしを実施して、検討段階にある有望見込み客の自動抽出を可能にしています。Webフォーム機能、WEBアクセス解析機能、ホームページからの問合せ情報をデータベース化、メールマーケティング機能も備え、営業・販促活動を効率化します。ツールと併せ、製造業の営業・販促を熟知したスタッフによる運用サポートにより、成果が出やすい仕組みを提供します。

● ホームページを最大限活用して、Webからの引合いをアップさせる

● 名刺・顧客リストをデータ化して、Push型のメールマーケティングを実施する

● 様々なニーズの顧客に合わせたコンテンツを用意して、ナーチャリングを実践する

お問い合わせ・本アンケートへのご意見・ご感想はこちら

マーケライズは「製造業BtoB企業の営業と販促をよりよくする」を理念として活動しております。弊社へのお問い合わせや本アンケートに関するご意見、こんなテーマで調査をしてほしいというご要望などがございましたら、ぜひお聞かせいただければと思います。

個人情報について

このフォームでお預かりする個人情報の取り扱いについて

  1. 事業者の氏名又は名称
    株式会社マーケライズ
  2. 個人情報保護管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先
    管理者名:野口雅徳 所属部署:株式会社マーケライズ 代表取締役 連絡先:contact@markerise.com
  3. 個人情報の利用目的
    • 資料送信のため
    • 当社が取り扱うサービスのご案内のため
  4. 個人情報の開示等の請求
    ご本人様は、当社に対してご自身の個人情報の開示等に関して、下記の当社問合わせ窓口に申し出ることができます。その際、当社はお客様ご本人を確認させていただいたうえで、合理的な期間内に対応いたします。 【お問合せ窓口】 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-22-15 VORT西新宿Ⅲ 9F 株式会社マーケライズ 個人情報問合せ窓口 メールアドレス:contact@markerise.com
    • 土・日曜日、祝日、年末年始、ゴールデンウィーク期間は翌営業日以降の対応とさせていただきます。
  5. 個人情報を提供されることの任意性について
      ご本人様が当社に個人情報を提供されるかどうかは任意によるものです。ただし、必要な項目をいただけない場合、適切な対応ができない場合があります。
  6. 個人情報の取扱いの提供・委託について
    当社は、事前に同意をいただいている場合、及び法令等に基づく場合を除き、個人情報を第三者に対して提供いたしません。ただし、個人情報を扱う業務を他に委託する場合があります。

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。